雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事区分 | サービス |
採用職種 | 浄化槽点検清掃スタッフ |
仕事内容 | 浄化槽を設置している戸建住宅に訪問し、点検清掃を行うお仕事です。点検清掃地域は、印西市・成田市が中心で、社用車で移動をします。 ◎丁寧にお仕事をお教えしますので、未経験の方もご安心ください。 ◎仕事に慣れてきたら、浄化槽の保守点検も行っていただく予定です。 ◎「浄化槽管理士」(国家資格)や、関連資格の取得も可能です。(費用は会社負担) <浄化槽とは…> 排水処理施設の1つで、下水道の通っていない地域の戸建住宅やビルなどに設置されています。普段の生活で流している雑排水の処理をしているのが、浄 |
必要な免許・資格 | ・普通自動車運転免許(AT限定可)※必須 ・浄化槽の清掃経験者 ・「浄化槽管理士」をお持ちの方 ※経験者の方は優遇いたします。 |
募集期間 | 2025年03月10日 (迄) |
勤務地区分 | 小林地区 |
勤務地住所 (下に地図) | 〒2701318 印西市小林3990-1 ウッドテック株式会社 |
雇用期間 | 雇用開始予定日(相談の上決定) 雇用終了予定日(相談の上決定) |
賃金・手当等 | 月給 201,094円 ~ 328,125円 (固定残業代15時間 21,094~78,125円を含む。) 上記時間の超過分は別途支給します。 ◇交通費全額支給 ◇車通勤可 ◇家族手当(扶養家族がいる場合、配偶者:10,000円、第一子:7,000円、第二子~:5,000円)等 ◇入社日に有給休暇10日付与 ◇賞与:年⼆回(昨年度実績2.5ヶ⽉)※ただし能力を考慮 |
勤務時間 | 8:00〜17:00 |
休日 | 土曜、日曜、祭日、夏季休暇、冬季休暇 |
育児休暇等 | 育児休暇 介護休暇 看護休暇 |
---|---|
年間休日数 | 125日 |
加入保険等 | 社会保険・雇用保険・労災保険 |
退職金制度 | あり |
共済制度 | あり |
福利厚生 | ◇資格取得報奨金制度 ◇慶弔見舞金制度 ◇永年勤続表彰制度 ◇レクリエーション(社内行事) ◇ゴルフサークル ◇保養所 |
定年制 | あり(65歳) |
再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
ハローワークでの求人 | 無し |
応募方法 | 連絡先へ直接応募してください |
連絡先 | 〒2701318 印西市小林3990-1 TEL/0476-97-2551 総務課 髙橋悦子(e-mail:こちら) |
人事担当者からの メッセージ | 当社のスタッフもいずれも未経験からこの仕事をスタートしています。基本的なことからサポートできる体制は整っておりますので、未経験の方も気負わずにご応募ください。 |
先輩からの メッセージ | 浄化槽の清掃は、主に個人宅に設置されている浄化槽を、バキュームカーをはじめとする専用の機械を使いながら綺麗にしていくお仕事。未経験からはじめられますし、働きながら国家資格の取得や、維持点検など仕事の範囲を広げるなど、スキルアップしていくことが可能です。 働きやすい環境も整っており、完全週休二日制で年間休日は125日以上。土日祝がお休みなので、プライベートの予定も立てやすいと思います。また、清掃エリアは印西市・成田市が中心と地域密着。会社から車で30分~1時間程度の距離のため、移動による残業は少なめです。 |
事業者名かな | うっどてっく |
事業者名 | ウッドテック株式会社 |
〒 | 2701318 |
住所 | 印西市小林3990-1 |
TEL | 0476-97-2551 |
EMAIL | こちら |
URL | http://www.wood-tec.co.jp |
キャッチフレーズ | 「社員みんなに幸せになってほしい」から、残業なし。休みは沢山。その上で、人の役に立つ仕事ができます。 |
会社の概要、ポイント、特色等 | 創業50年の安定企業。 |
更新日 | 2024-09-05 09:48:57 |
地域区分 | 小林地区 |
連絡先名前 | 髙橋悦子 |
連絡先部署 | 総務課 |
業種区分 | 建物サービス業 |